井戸水を使用する場合

井戸水を使う

 井戸水は、水道水と違うところは、カルキ抜きの必要がないということです。

 とても使い勝手が良いのですが、注意点もあります。


井戸水

 井戸水の水温は、その地域の年間の平均気温となり、年中ほぼ一定の水温のようです。

 井戸の深さによっても、また水温が違うと聞いています。

 水道水は地表近くを通って来ますので、夏は温かく、冬は冷たいのが普通ですが、井戸水は水温が一定なので、夏は冷たく、冬は温かく感じます。

 めだか飼育に井戸水を使用する場合、とくに夏場ですと、カルキ抜きの必要がないからといって、いきなり井戸水に入れますと、急激な水温の変化で、めだかさんたちがお星さまになってしまう危険があります。
 
 
 水温の急激な変化は、めだかたちにとってとても危険です。

 井戸水を使用する場合は、いつもめだかが生活している水温に合わせてから、入れるようにしましょう。

 わたしは、井戸水を使用する際はいつも、水槽に一日貯め置きし、他の水と同じ温度にし、めだかを入れるようにしています。

 水替えによるトラブルが少ないようにしています。

 かわいいめだかたちのために、水温には気をつけていきたいものですね。