楽天 めだかをお迎えする前の準備

めだかの産卵

嬉しいめだかの産卵

 めだかの産卵は、地方によって時期が異なりますが、大体4月~10月位です。


卵を持つめだか

 卵を生むときには、水草や産卵床に卵をうみつけます。

 水草や産卵床がなければ、容器の側面に卵を着けたり、底に卵が落ちていたりします。

 めだかたちが、安心して産卵出来る環境を作ってあげるためにも、水草や産卵床を用意しておきましょう。

 産卵した後の卵は?

 卵を親めだかとそのまま一緒にしておくと、生まれた稚魚を親めだかが食べてしまいます。

 卵を、別の容器に移すか、親を別の容器に移し替えなければなりません。


たくさんの卵がついた産卵床

 卵がついた水草や産卵床を、そのまま、他の容器に移してください。


最新投稿

  • 楽天 めだかをお迎えする前の準備

    成長段階でめだかの様子も変わってきます  めだかは、いろんな色合いのいろんな種類のめだかがたくさんいます。  色が赤いもの、白いもの、光っているもの等、たくさんの特徴を持った品種がいます。  楊貴妃めだかなどは、成魚にな …

  • カエルの卵を手ですくってみる

    おたまじゃくしとめだかたち

    めだかの水槽にカエルが卵を生んだ時  めだかを飼育していると、水槽の中でいろんな生き物と共同生活をする時があります。  カエルもその中のひとつです。  めだかの水槽にいつの間にか、カエルが卵を産んでしまいます。  画像の …

  • めだか飼育の水量は?

    小さい時のめだかの色合いは?

    大きくなるにつれてのめだかの様子  めだかは、品種によりいろんな色合いのめだかたちが、たくさんいます。  色が赤いもの、白いもの、光っているもの等、たくさんの特徴を持った品種がいます。  楊貴妃めだかなどは、成魚になって …

  • 同じ日に生まれためだか

    稚魚の成長具合

    稚魚たちにスムーズに成長してもらうためには?  稚魚の成長する段階は、それぞれ違います。  同じ日に生まれて、同じ容器の中でも、早く成長する稚魚もいますし、なかなか、成長しきれない稚魚もいます。  早く成長した稚魚は、小 …